ジンバブエは入国制限なし。
ジンバブエに永住者の日本人の友人から、ハラレの大使館が通達したメールを転送してもらった。結局、ジンバブエは現在、新型コロナウイルスに対する入国制限は、していないとのこと。水際対策として、国際空港での体温測定、感染国からの渡航者に質問状の記載が求められているとのことだった。
一先ず安心した。3月に入って対応が二転三転し、ジンバブエの混乱ぶりが見える。
職場では、会議で看護部長が海外旅行にいくな、飛行機に乗るな、旅行も控えろ、カラオケも飲み会もするな、と厳しく行動制限要求。医療機関で感染者を出す訳にはいかないのでしょう。
海外旅行しそうになっていたが、部長のいうようにウィルスを持ち込むなではなく、日本が感染国だからいけないだけ。
こどもの国に遊びに来たが、こんなに空いているのは初めて。早咲きの桜が美しかった。娘は遊び放題だった。子供は、自由に体を動かして、行動を大人の都合で制限されずにのびのびして育って欲しい。
調べてみれば、全国一律の学校の休校や小学生の習いものの停止などがメリットがデメリットを上回っている根拠などないのだ。
これだけ潜伏期が長く無症状、軽症者の多い感染症ならば、感染症を無にする対策ではなく、ハイリスク者への早期治療、重症化させないことに予算を使っていくべきだと思っている。
インフルエンザでも誤嚥性肺炎でも、高齢者や持病のある方には、肺炎は一般的な病気で命取りなのだから。
予防は、インフルエンザなどの一般的予防対策で充分。
イベント自粛も、意味ない。
もう日本は感染国。水際対策は終わった。初動はもう政治的怠慢に終わったのだから。
ほかの国への全面的な入国制限など、今さらいらない。
国内外の社会生活を止めても、もうデメリットしなないと、思っている。

一先ず安心した。3月に入って対応が二転三転し、ジンバブエの混乱ぶりが見える。
職場では、会議で看護部長が海外旅行にいくな、飛行機に乗るな、旅行も控えろ、カラオケも飲み会もするな、と厳しく行動制限要求。医療機関で感染者を出す訳にはいかないのでしょう。
海外旅行しそうになっていたが、部長のいうようにウィルスを持ち込むなではなく、日本が感染国だからいけないだけ。
こどもの国に遊びに来たが、こんなに空いているのは初めて。早咲きの桜が美しかった。娘は遊び放題だった。子供は、自由に体を動かして、行動を大人の都合で制限されずにのびのびして育って欲しい。
調べてみれば、全国一律の学校の休校や小学生の習いものの停止などがメリットがデメリットを上回っている根拠などないのだ。
これだけ潜伏期が長く無症状、軽症者の多い感染症ならば、感染症を無にする対策ではなく、ハイリスク者への早期治療、重症化させないことに予算を使っていくべきだと思っている。
インフルエンザでも誤嚥性肺炎でも、高齢者や持病のある方には、肺炎は一般的な病気で命取りなのだから。
予防は、インフルエンザなどの一般的予防対策で充分。
イベント自粛も、意味ない。
もう日本は感染国。水際対策は終わった。初動はもう政治的怠慢に終わったのだから。
ほかの国への全面的な入国制限など、今さらいらない。
国内外の社会生活を止めても、もうデメリットしなないと、思っている。

| アフリカ、ムビラ | 14:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑