レインシーズンの始まり
大雨が降った。レインシーズンの始まりだ。9月に雨なんて、今年は早い。
ジンバブエでは、7年雨に恵まれ豊作が続き、その後3年雨が少なく干魃となる10年サイクルを繰り返すと言われているそうだ。昨年から豊作は始まったので、2023年ぐらいまで豊作だろうと、チアニケは話している。
畑ではパドックに貯まった牛糞を畑に撒く作業に忙しい。スコッチカート(牛の荷車)で20回分ぐらい畑とパドックを往復する。
ビレッジ8から十代の青年がワーカーとしてきたので、また同居人が増えた。
チアニケの畑は、8ヘクタールある。
今年は、4ヘクタールはメイズ。2ヘクタールはズング(落花生) 、1ヘクタールはシュガービーンズ、1ヘクタールはニェベという小さな豆とひまわりを育てるという。
ひまわりは、クッキングオイルになる。
メイズの4ヘクタールも多い。一年以上家族20人分食べて、一部売れる量だ。
ズングも、2ヘクタールはすごい。ここの人ほど落花生を愛する人たちを私は、知らない。4月頃の収穫期では、畑から収穫したばかりのものを塩茹でして、どんぶり一杯の朝ごはん。落花生だけで朝ごはんになるなんて、驚いたものだった。
ピーナッツバターをドゥビィというが、これも毎日パンにつけたり、料理の味付けに使う。
私も娘も、ドゥビィが好きで昨年4kgほどもって帰ったのに、一年もたなかった。今年は5kg以上は運ぶ予定。
娘は、サザも気に入ってしまい、ミルミール、ソヤミート、ハニーと食材ばかりで10kgほどもって帰ることになるなぁ。

ジンバブエでは、7年雨に恵まれ豊作が続き、その後3年雨が少なく干魃となる10年サイクルを繰り返すと言われているそうだ。昨年から豊作は始まったので、2023年ぐらいまで豊作だろうと、チアニケは話している。
畑ではパドックに貯まった牛糞を畑に撒く作業に忙しい。スコッチカート(牛の荷車)で20回分ぐらい畑とパドックを往復する。
ビレッジ8から十代の青年がワーカーとしてきたので、また同居人が増えた。
チアニケの畑は、8ヘクタールある。
今年は、4ヘクタールはメイズ。2ヘクタールはズング(落花生) 、1ヘクタールはシュガービーンズ、1ヘクタールはニェベという小さな豆とひまわりを育てるという。
ひまわりは、クッキングオイルになる。
メイズの4ヘクタールも多い。一年以上家族20人分食べて、一部売れる量だ。
ズングも、2ヘクタールはすごい。ここの人ほど落花生を愛する人たちを私は、知らない。4月頃の収穫期では、畑から収穫したばかりのものを塩茹でして、どんぶり一杯の朝ごはん。落花生だけで朝ごはんになるなんて、驚いたものだった。
ピーナッツバターをドゥビィというが、これも毎日パンにつけたり、料理の味付けに使う。
私も娘も、ドゥビィが好きで昨年4kgほどもって帰ったのに、一年もたなかった。今年は5kg以上は運ぶ予定。
娘は、サザも気に入ってしまい、ミルミール、ソヤミート、ハニーと食材ばかりで10kgほどもって帰ることになるなぁ。

| ジンバブエでの日々 | 14:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑