伊豆大島
伊豆大島に来ています。
金曜日の仕事を終えたあと、大急ぎでで竹芝桟橋に向かい、船で一夜明かし、土曜日早朝大島です。日曜日の午後に船に乗って夜東京に帰れる。
特に休暇もとらずに、週末利用してこんな大自然の地球の息吹が感じられる地に来られるなんて、充実。
もう椿の季節は終わってしまったし、ツツジが花盛りを過ぎた頃合いでした。
三原山の雄大な景色以外あまり興味なく、早朝から三原山周囲を5時間ほどハイキング。娘も私に連れていかれ、色々な場所を年齢以上に歩かされています。今回も泣いて愚図りながら、よく歩きました。
私は、歩いて、風を受け地を踏みしめ、大地を感じているのが大好きです。
最近、我ら母子はミサトっ子ケンコーゾウリというぞうりを履いています。日本の生活は、ジンバブエに比べて歩く距離が短いことに危機感を持ちました。ジンバブエの村暮らしでは、店まで行くのに3キロありましたから。
足が丈夫で、動き回れるのは、人生の選択肢を増やすとバックパッカーあがりの母は信じています。
三原山山頂で「ハヤシエリカさんですよね」って声をかけられて、本当にビックリ。もう7年ほど前に出会ったムビラの生徒さん夫婦でした。今は大島で暮らしているそうで、運よく大島に知り合いを見つけてしまった。ムビラがくれる縁は、本当にいつも有難いものです。

金曜日の仕事を終えたあと、大急ぎでで竹芝桟橋に向かい、船で一夜明かし、土曜日早朝大島です。日曜日の午後に船に乗って夜東京に帰れる。
特に休暇もとらずに、週末利用してこんな大自然の地球の息吹が感じられる地に来られるなんて、充実。
もう椿の季節は終わってしまったし、ツツジが花盛りを過ぎた頃合いでした。
三原山の雄大な景色以外あまり興味なく、早朝から三原山周囲を5時間ほどハイキング。娘も私に連れていかれ、色々な場所を年齢以上に歩かされています。今回も泣いて愚図りながら、よく歩きました。
私は、歩いて、風を受け地を踏みしめ、大地を感じているのが大好きです。
最近、我ら母子はミサトっ子ケンコーゾウリというぞうりを履いています。日本の生活は、ジンバブエに比べて歩く距離が短いことに危機感を持ちました。ジンバブエの村暮らしでは、店まで行くのに3キロありましたから。
足が丈夫で、動き回れるのは、人生の選択肢を増やすとバックパッカーあがりの母は信じています。
三原山山頂で「ハヤシエリカさんですよね」って声をかけられて、本当にビックリ。もう7年ほど前に出会ったムビラの生徒さん夫婦でした。今は大島で暮らしているそうで、運よく大島に知り合いを見つけてしまった。ムビラがくれる縁は、本当にいつも有難いものです。

| 日々のこと | 20:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑