fc2ブログ

元氣メグル日々 エリカのブログ

2016年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ムビラライヴ ズーラシアにて

4月23日土曜、24日日曜で、自宅近くのよこはま動物園ズーラシアでアフリカンヘリテイジ主催、アフリカンフェスタinズーラシアがあり、ムビラ仲間スミのヘルプで久々にムビラライヴをしてきました。
http://africah.web.fc2.com/event/j-zoorasia2016.html

私のムビラ修行は、2009年のパシパミレ師匠で終わってしまっています。そのあと、ジンバブエに行っても、結婚、妊娠、子育て生活に突入してしまって、ムビラのグルーヴの中には浸れない。日常は、子供が最優先で、音楽を集中して聞く間もなく、修行不足、練習不足です。だから、もうプロ意識と責任感を持って、ムビラに向かうことは長らく難しいと、思っています。
絵も同じ。ジンバブエで暮らして、描きたいものに溢れていますが、時間がない。

でも、その生活の中でも、ムビラの煌めくような響きを感じていたいと、こうしてライヴして実感します。
ムビラの音は、以前にまして、自分の中には入り込み、自分を溶かして、この世がひとつであることを感じさせてくれます。

多分、ショナ人が感じているムビラの世界と、私たち日本人が弾き感じる世界は違うでしょう。
彼らとの異文化の違いを痛いほど感じて来ましたから。
でも、どう感じても、この音は物質のない見えない聖なる世界とつなげます。

このムビラや絵の活動は、細々と続けます。
娘と生活を作ることが最優先で、仕事もムビラも絵も全部中途半端ですが、それでいいと思うのです。全部バランスをとって、娘とともに日々楽しんで生活できれば幸せです。

人懐こい娘は、アフリカンミュージシャンや同じようにアフリカンミックスのお姉さんに遊んでもらったり、大はしゃぎでした。2日連続でファッションショーに出て、ステージで踊ったり、ちゃんと名前と歳を言えていて、お姉さんになったと母は感動しました。

| アフリカ、ムビラ | 00:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT