ジンバブエへの道
ようやく夫から「OK」の返事をもらったので、来年のジンバブエへの飛行機を押さえました。
1月15日:羽田→香港キャセイパシフィック航空 香港→翌日16日ヨハネスブルグ 南アフリカ航空 1月16日:ヨハネスブルグ→ハラレ 南アフリカ航空 というものが1年オープンで最安値でした。1年オープンを探していない人なら、エミレーツなどもっと安いものがあるかもしれません。
2011年の結婚のためにジンバブエへ行ったときは、同じようにキャセイと南アフリカ航空を使用の1年オープンでしたが、往路の変更は1回目は無料でした。しかし、今回は往路日を変更する場合は、1名に150ドルの手数料が必要らしいです。エミレーツの1年オープンは、往路変更手数料は無料ですが、変更手数料を考えても割高でした。
こんな1年オープンチケットの情報は、他の人には参考になりませんね。
2011年もチケットを買った時点では、夫は「来ても問題はない」という返事だったのに、家庭の事情によって多額のキャンセル料がかかる時点で「来てくれるな」のへ返事で、無理やりジンバブエに行って大変な波乱がありました。
今回も、チケットは買っても、出発するまでし何が起こるか分からないのが、ジンバブエ事象です。
無事ジンバブエに旅立てますように。そして、家族と貧しくとも平和に暮らせますように。
写真は、知人が撮ってくれた新宿の花園神社の酉の市です。みんな小判のついた熊手を買っていて人のエゴの深さに笑ってしまう風景でした。お金はないと不便ですが、愛はありませんからね。

1月15日:羽田→香港キャセイパシフィック航空 香港→翌日16日ヨハネスブルグ 南アフリカ航空 1月16日:ヨハネスブルグ→ハラレ 南アフリカ航空 というものが1年オープンで最安値でした。1年オープンを探していない人なら、エミレーツなどもっと安いものがあるかもしれません。
2011年の結婚のためにジンバブエへ行ったときは、同じようにキャセイと南アフリカ航空を使用の1年オープンでしたが、往路の変更は1回目は無料でした。しかし、今回は往路日を変更する場合は、1名に150ドルの手数料が必要らしいです。エミレーツの1年オープンは、往路変更手数料は無料ですが、変更手数料を考えても割高でした。
こんな1年オープンチケットの情報は、他の人には参考になりませんね。
2011年もチケットを買った時点では、夫は「来ても問題はない」という返事だったのに、家庭の事情によって多額のキャンセル料がかかる時点で「来てくれるな」のへ返事で、無理やりジンバブエに行って大変な波乱がありました。
今回も、チケットは買っても、出発するまでし何が起こるか分からないのが、ジンバブエ事象です。
無事ジンバブエに旅立てますように。そして、家族と貧しくとも平和に暮らせますように。
写真は、知人が撮ってくれた新宿の花園神社の酉の市です。みんな小判のついた熊手を買っていて人のエゴの深さに笑ってしまう風景でした。お金はないと不便ですが、愛はありませんからね。

| アフリカ、ムビラ | 23:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑