fc2ブログ

元氣メグル日々 エリカのブログ

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

しょうじさんの個展にて

もとムビラの谷中教室の生徒さんで、イラストレーターのしょうじしずかさんhttp://shizuka-shoji.com/の個展に行ってきました。
初台の一軒家カフェギャラリー、MOTOYAでの個展です。
ウチナルセカイニスマウモノたちをテーマに、鉛筆画、ペン画、銅版画などの作品を展示していました。

ムビラ教室はジンバブエでの結婚のため2011月6月に閉じてしまいましたが、そこで出会った多くの人々と経験は私の財産です。
来年のジンバブエ移住を考えると、横浜にいる短い期間に会える人には会っておきたいなどと思っていました。
しょうじさんにはお会いできなかったのですが、知人の個展は刺激を受けます。
メルヘンな世界観ですが、人の心の奥にある陰な部分も感じさせる深い内容になっています。
是非、お時間ある方は訪ねてください。

私は、娘がチョコチョコしてゆっくり展示してある絵本を読んだり味わいつくすことはできなかったのですが、娘はしょうじさんの作品、赤ずきんのマトリョーシカが気に入ったみたい。
中の人形を取り出し、「チュ」とキスさせて遊びはじめました。
どれだけいつもチュチュして育てているか、ばれてしまう。

自分自身は晩婚高齢出産で子供を育て終えたら還暦を迎えそうですし、ジンバブエでの人生を思っているので、今後個展をするということはないでしょう。
ただ、創作だけは子育ての間をぬって一生続けます。
私にとって、絵やムビラは社会的評価や金銭的な価値を受けなくても、私に生きる意味を教えてくれるものだからです。
IMG_0227s.jpg



| 日々のこと | 00:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT